一茶ゆかりの里俳句大会*無事終了*
昨日、10月17日(日)、第14回一茶ゆかりの里俳句大会、無事に開催することができました。 大勢の皆様のご協力があって行われた大会だったと思います。 本当に本当にありがとうございました。 今回、初の試みで、懇親会の席に高山村産のぶどうでつくったワインをご用意しました。...
いよいよ俳句大会
一茶館にとっては、一年間でもっとも大きな行事である「一茶ゆかりの里俳句大会」が、 今週末10月17日に迫ってまいりました。 学芸員見習いの私にとっては初めての俳句大会ですので、 今からドキドキしています。 当日は、一茶研究の第一人者である矢羽勝幸先生が高山村公民館...
信毎に載りました
うっかりブログにアップしておくのを忘れていましたが、 7日の朝刊の長野市長沼の連載記事のなかに一茶を学ぶ会のことを載せていただきました。 北信以外のところでも読めるのかどうかわかりませんが、 記事を発見された方はぜひご一読ください! matsui
秋晴れ
秋晴れの気持ちのよい気候です。 今日は朝から、埼玉や大阪からのお客様がお見えになりました。 一茶館の庭もいよいよ秋です。 落ち葉がだんだん増えてきました。 これから、けやきの葉がわんさと落ちますが、もし堆肥作りなどに使いたい方は、 ご自由にお持ち帰りください。 ...
山法師の実
一茶館に庭にある、ピンクと白の花を咲かせる山法師。 実がたくさんつきました!! はじめて見たので興味津々でいると、「食べられるんだよ~」 とのことなので、おそるおそる口に入れてみました。 酸味はなく、甘いです。 ...
一茶を学ぶ会視察研修
毎年、初代館長の森山先生を講師にお招きして開講しております、一茶を学ぶ会。 例年、10回中1度は一茶館を出て、研修に行きます。 今回は長野市長沼地区。 長沼公園内には、立派な句碑がたくさんあります。 この後、一茶社中の子孫のお宅に伺い、貴重な資料を見せていただきまし...
インターネット投句
今年度からインターネット投句をはじめましたが、 なかなか投句される方がいらっしゃいませんでした…… ですが、ここ1か月くらいやっと投句が増えてきました。 皆様、ふるってご応募ください。 matsui