top of page

第2回一茶の句俳画入選者(一般の部)

選考結果(敬称略・あいうえお順)

 

*作品をクリックするとギャラリー表示します

大賞

草原や子にひろはする一つ栗

久保田 孝子様 | 長野県

特選

正月の子供に成て見たき哉

剣 芙美子様 | 新潟県

はつ雪やいろはにほへと習い声

土肥 德子様 | 京都府

菜の花やかすみの裾に少しずつ

北原 美子様 | 長野県

​入選

初雪や一二三四五六人

神頭 孝子様 | 長野県

火の気なき家つんとして冬椿

間 操子様 | 長野県

正月の子供に成て見たき哉

山田 正様 | 長野県

せきれいがたたいて見たるかぼちゃ哉

鳥海 陽子様 | 長野県

今しがた此世に出し蝉の鳴

久保田 駿様 | 神奈川県

居並んで達磨も雛の仲間哉

齋藤 芳子様 | 長野県

木々おのおの名乗り出たる木の芽哉

福田 雄幸様 | 長野県

露の玉つまんで見たるわらべ哉

原 富男様 | 長野県

佳作

春風に猿も親子の湯治哉

伊藤 忠雄様 | 長野県

これがまあついのすみかか雪五尺

西窪 泉様 | 群馬県

這へ笑へ二つになるぞけふからは

横山 和利様 | 長野県

雪とけて村いっぱいの子どもかな

永井 淳夫様 | 長野県

ともかくもあなた任せの年の暮

大澤 美登里様 | 長野県

やせ蛙まけるな一茶これにあり

德永 昇様 | 長野県

橋守も山吹衣着たりけり

横田 てる子様 | 長野県

やせ蛙まけるな一茶これにあり

古谷 公子様 | 長野県

56黒岩周子栗ひろいねんねんころり云ながら

黒岩 周子様 | 長野県

第2回一茶の句俳画入選者(一般の部)

Main Menu

お問い合わせ

​コンタクトフォーム 

ホーム

​サイトトップ

一茶について

小林一茶の人生

館について

一茶館はどんな所?

投句について

投句募集中 

リンク

リンクと 

一茶館ショップ

​ミュージアム 

長野県上高井郡高山村高井5161−1

  • Twitter Clean

Website Copyright © 2016, 高山村 All Rights Reserved

ページトップ

bottom of page