top of page

ホーム

​サイトトップ

一茶について

小林一茶の人生

館について

一茶館はどんな所?

投句について

投句募集中 

周辺案内

高山村の 

リンク

リンクと 

一茶館ショップ

​ミュージアム 

お問い合わせ

​コンタクトフォーム 

過去のトップコンテンツ 令和2年

Main Menu

haiku_contest.jpg

俳句大会:第24回一茶ゆかりの里俳句大会 表彰式中止

投句締め切り 2020年8月10日(月)(当日消印有効)

俳句大会・表彰式 2020年10月18日(日)

 

​上記を予定しておりますが新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止することといたしました。
選句の結果入選された皆様には表彰状等を送付させていただくとともに、投句いただきました全員の皆様に作品集を送付させていただきます。

第24回一茶ゆかりの里俳句大会

開催要項及び投句用紙をダウンロードする

第24回一茶ゆかりの里俳句大会入賞作品をダウンロード

issa_otakara_big.jpg

個人コレクション展

個人コレクション展を開催します

令和2年12月15日(火)〜令和3年1月24日(日)
個人が集めたコレクションやアート作品を展示します。
また、あわせて昨年度の村の文化財に指定された
「藤沢焼窯跡」の関連資料も展示します。

企画展.png

高山村「一茶館」と信濃町「一茶記念館」の収蔵品交換展

〜一茶と一茶をとりまく人々〜

を開催します。

期間:9月19日(土)〜11月29日(日)

パンフレットをダウンロードする

syureikai.png

一茶ゆかりの里秋麗茶会

期日:10月6日(日) 協力:裏千家小布施宗節社中 

会費:薄茶2席・点心で3000円 薄茶一席500円
締切:9月8日(日)

​申込用紙をダウンロードする

haigaten_thumb.jpg

第9回一茶の句俳画コンクール展

第9回 一茶の句俳画コンクール
一茶の句を題材にした俳画を募集しています。

募集締切:令和2年1月17日(金)まで
応募無料 
開催期間:令和2年2月11日(火)~3月8日(日)

募集要項及び投句用紙をダウンロードする

 

句俳画コンクール参考句をダウンロードする

フェスタ-18.png

第18回一茶ゆかりの里フェスタ

令和2年2月2日(日)

第18回一茶ゆかりの里フェスタを開催いたします。

おやきやピザの出店もあります。


ミニコンサート
10時~12時

 

12時頃より
ひんのべ汁配布!
限定約100食

​​

チラシをダウンロードする

長野県上高井郡高山村高井5161−1

  • Twitter Clean

Website Copyright © 2016, 高山村 All Rights Reserved

ページトップ

bottom of page